stock market mapの簡単説明と使い方

finviz 米国株式

米国株をやっている中で出会ったfinvizのマップ(stock market map)

YouTuberの方も使ってるので見たことある方も多いと思います。

こんなんです↓

finviz_1week

そんなstock market mapですが、英語しかないのでリームーかも…私も最初はそんなんでしたが、なんとなぁーく使い方がわかったので、記事にしてみました。

私なりの理解と使い方ですが、少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。
リンク先はこちらです↓
Stock Market Map
Stock screener for investors and traders, financial visualizations.
スポンサーリンク

機能説明

キャプチャと訳も添えて、簡単な機能紹介です。

緑、赤、黒

まず目に入るのが色ですね。

マップ上では、緑・赤・黒のグラデーションで株価上昇率・下落率が表示されています。

マップの右下にグラデーションバーがあります。真っ赤っ赤は下落率やばいということです。

finviz_bar

ティッカーシンボル、%、大きさ

各銘柄はティガーシンボルと株価上昇・下落率が示されています。

また、マップ上の各銘柄の大きさは時価総額の大きさを表しています。

アップル($AAPL)含めたGAFAMが大きかったり、ユニティー($U)もそれなりに大きかったりと、直感的に時価総額がわかりますね。

finviz_ex

S&P500? アメリカ全体? ETF?

見たいマップのベースを何にするか、サイト左側のMAP FILTERで4つを選択できます。

・S&P 500: 言葉の通り、S&P500です。
・world: 世界株式市場全体
・Full: アメリカ市場全体
・Exchange Traded Funds: ETF
finviz_filter

%の対象期間

見たいマップの表示期間を指定します。
さきほどのサイト左側のプルダウンで選択します。

Year to Date Performanceより下の表示は意味わかっていないですし、使ったことありません・・・。

finviz_period

セクター分類

MAP FILTERを Full:アメリカ市場全体 で見たときの例です。
セクターは全部で11分類となっています。

・TECHNOLOGY: テクノロジー
・COMMUNICATION SERVICES: コミュニケーション
・CONSUMER CYCLICAL: 消費循環
・CONSUMER DEFENSIVE: 消費安定
・FINANCIAL: 金融
・HEALTHCARE: ヘルスケア
・ENERGY: エネルギー
・INDUSTRIALS: 工業
・REAL ESTATE: 不動産
・UTILITIES: 公共

finviz_sector

使い方① 株価上昇・下落を直感的に

finvizでたまーに、株価上昇・下落を確認してます。

どんなときか、twitterやニュースで株価上昇だ下落だ言われてるときですかね。

そんなときに見て、
・個別銘柄だけでなく、そのセクター全体として株価上昇中だな
・全体的に下落(真っ赤)だけど、一部の銘柄はそんなことないな(緑)
・1日ではなく1週間で見てみると…1ヶ月で見てみると…など長い期間で見て、上昇(緑)が多いのは変わらないな

そんなことを確認して、
メディア情報による短期での株価上昇・下落への恐れをなくし、アメリカ株を長期で運用するという目的を再度自分に言い聞かせて、心を落ち着かせたりしています。
2021年5月24日にMAP FILTERを Full:アメリカ市場全体 で1weekと6monthsで見たマップです。
当たり前ですが、より長期だと緑多いです。
【1 week】
finviz_1week
【6months】
finviz_6months

使い方② どのセクターに分類??

個別株がどのセクターに分類されるかを確認するときに使っています。

さきほどのMAP FILTERをFullにして、虫眼鏡マークのところに個別株のティッカーシンボルを入力。
入力途中で表示される候補のうち、調べたい個別株があればそれをクリック。

finviz_serch

すると、その銘柄がマップ上でクローズアップして表示されます。
これでその個別株がどのセクターに分類されるかがわかります

どのセクターに分類されるかがわかれば、景気と金利の動向と株価上昇・下落の関係を少しは意識できるかと思ってます。
金利が上がってるからこのセクターに分類される、この個別株は下がってるのかなどをなんとなぁーく考えてます。

まとめ

以上、簡単なfinvizの紹介でした。

少しでも参考になれば嬉しいです。ありがとうございました。

米国株式
スポンサーリンク
30代会社員パパ

会社員、30代、妻子あり(3人のこども♀♂♀) │投資は2020年後半スタート。資産800万円以上を運用中。投信、テンバガー、ETFを運用中 

30代会社員パパをフォローする
30代会社員パパをフォローする
Curiパパ(@CURIOUSDAD885)のBLOG
タイトルとURLをコピーしました