米国株投資ツールまとめ

投資ツールをまとめてみました。

Youtuberの方や著名ブロガーの方も使っている あのマップ もあります。

スポンサーリンク

EDGAR

決算結果確認用のサイトです。

各銘柄の正式な決算資料がアップロードされます。

  • EDCARは、Electronic Data Gathering, Analysis, and Retrieval systemの略です。
  • ”米証券取引委員会 (SEC)へ提出が義務付けられている書類を提出したり、開示したりする電子システムのこと。” (下記大和証券サイトより引用)
  • 正式な資料となるため、決算情報は間違いないもの。
  • 資料には、各社のEPS、売上高、ガイダンスのみならず、決算に関わる様々な情報が記載されます。
  • ただし、当たり前ですが、市場情報となるコンセンサス予想の数値は記載されません
  • したがって、良い決算かどうかの確認は、このサイトだけでなく、後述するYahoo FinanceやEarning Whisperなどに記載されるコンセンサス予想を別途調べる必要があります。
SEC.gov | Search Filings
EDGAR | 金融・証券用語解説集 | 大和証券
大和証券の「EDGAR」の用語説明のページ。

じっちゃま切り抜き │良い決算、悪い決算

Earning whisper

決算結果確認用のサイトです。

各銘柄の要点を絞った決算結果がコンセンサス予想とともにアップロードされます。

  • 市場情報となるコンセンサス予想も含めて、決算結果がアップロードされます。
  • 決算発表直後(1時間以内くらい??)にはその結果がアップロードされていると思われます。
  • 結果はサマリーとして、EPS、売上高、ガイダンス、売上高伸び率などがコンセンサス予想とともに記載されます。
  • コンセンサス予想として、市場の予想とEarning Whisper独自の予想の2つが記載されており、Earning Whisper独自の予想の方がより厳しい値になっている印象です。
  • 決算結果が予想を上回った場合は ”Beat” 、下回った場合は ”Misses” と表現されています。ただし、その予想は市場の予想ではなく、Earning Whisper独自の予想の方です。
  • したがって、市場の予想に対する結果を確認する場合は、 ”Beat” か ”Misses” ではなく英文内の数値を読む必要があります。

ここからは補足です。

  • このサイトはtwitterもあり、決算時期になると翌週の決算発表の銘柄を予告してくれます。その予告にはその銘柄の会社ロゴも入っているので視覚的にもわかりやすいです。
Earnings Whispers
Founded in 1998, Earnings Whispers provides highly accurate earnings expectations, built upon the time-tested phenomenon of Post-earnings Announcement Drift (PE...

じっちゃま切り抜き │良い決算、悪い決算

Stock market map

株価変動を視覚的に確認しやすいサイトです。

Youtuberの人がよく使われているあのマップです。

  • 各銘柄のティッカーシンボルと株価変動がパーセンテージで、配置はセクターで分けられています。
  • また、各銘柄の時価総額はマスの大きさで表現されています。
  • 株価変動のパーセンテージは、期間を指定することができます。(デフォルトは1日となっています。)
Stock Market Map
Stock screener for investors and traders, financial visualizations.

Nasdaq

各銘柄の配当金の推移を調べやすいサイトです。

  • 過去の配当金、ざっくり9年分くらいが確認できます。
  • 発表日と権利落ち日、支払日も記載されています。
  • 配当金ゲットをメインとするポートフォリオを構成する場合、各銘柄の配当金について、高配当が過去も維持されていたのか、連続増配なのかを確認するのに使えそうですね。
https://www.nasdaq.com/

連続増配企業として有名がスリーエム(ティッカーシンボル:MMM)の例を貼っておきます。

https://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/mmm/dividend-history

マネーマシーン銘柄の配当金と試算 │2021年6月ポートフォリオ

2021年 第2四半期決算結果

ETF.com

ETFの基本情報や、各銘柄がどのETFに含まれるか調べられるサイトです。

  • どのETFに含まれるかを、ETFに占める割合や時価総額で確認できます。
  • 個別銘柄の情報がうごめく株関連のメディアやニュース。それらを見て、個別銘柄の購入をするのではなく、このサイトで調べたETFとして購入することでよりローリスクな投資を選択できそうですね。
  • もちろん、ETFの基本情報も記載されています。円グラフもあるので、各ETFのポートフォリオなど視覚的に確認しやすくなっています。
Just a moment...

テスラ(ティッカーシンボル:TSLA)の例を貼っておきます。

Just a moment...

半導体ETFの1つであるVanEck Vectors Semiconductor ETF(ティッカーシンボル:SMH)の例を貼っておきます。

Just a moment...

ETF Research center

2つのETFを比較できるサイトです。

  • どのくらいの割合でポートフォリオに占める銘柄が重複しているか、その銘柄が何なのかなどを確認できます。
  • 半導体ETFとして有名なVanEck Vectors Semiconductor ETF(ティッカーシンボル:SMH)とiShares Semiconductor ETF(ティッカーシンボル:SOXX)を比較すると、そのポートフォリオ構成に大差ないことなど、ざっくりと確認するのに使えそうですね。
Fund Overlap | ETF Research Center
See which holdings any two equity ETFs have in common

 

 

 

<<  おわり  >>
*投資は自己責任で

米国株式
スポンサーリンク
30代会社員パパ

会社員、30代、妻子あり(3人のこども♀♂♀) │投資は2020年後半スタート。資産800万円以上を運用中。投信、テンバガー、ETFを運用中 

30代会社員パパをフォローする
30代会社員パパをフォローする
Curiパパ(@CURIOUSDAD885)のBLOG
タイトルとURLをコピーしました